SOKUDAN
TOP
 〉
【副業】オンライン家庭教師の仕組みをシステム化、サポートしてくれる方を募集!

この案件は募集終了しています

公開日:2021/06/09

【副業】オンライン家庭教師の仕組みをシステム化、サポートしてくれる方を募集!

業務委託

  • フルリモート
  • オンライン面談可
  • 副業歓迎

【副業】オンライン家庭教師の仕組みをシステム化、サポートしてくれる方を募集!

職種

その他専門職

稼働時間

週8h未満

報酬

0〜1万

エリア

全国 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

ITシステム

案件詳細

◆案件概要 ※本案件は、NPO法人かけはし様と契約いただく案件となります。 弊社は人材支援中心に事業展開しており、 その中で今回福島県の『パラレルキャリア人材共創促進事業』を受託しております。 https://pro-fukushima.com/project/ ◆案件NO126 オンライン家庭教師の仕組みをシステム化していくため、サポートしてくれる方を募集! ◆メッセージ NPO法人かけはしは、様々な事業で喜多方市を活性化していきます。 例えば、喜多方市初のコワーキングスペースである「かけはしスペース」、住んでいる場所など関係ない「オンライン家庭教師“つなぐ”」、自然体験による「喜多方スマイリングキャンプ」、喜多方市内で新しいことを始めたい方を強力サポートする「チャレンジステーションかけはし」、「創業支援セミナー」などを展開しています。 【代表プロフィール】 石島 来太(いしじま らいた) 長野県出身、福島大学卒業。 学びの機会を提供する団体『NPO法人かけはし』を設立・運営。 得意科目は数学と英語と国語。小学校教員免許取得。 【事業課題】 展開する事業の中でもオンライン家庭教師は、県外からの申込も多数あり今後サービスの充実を考えています。 現在、中学1,2年生を対象としたクラスと中学3年生を対象としたクラスを週2回ずつ計4回開催しており、 代表の石島氏が一人で独自の「つなぐ」学習シートを用いて、生徒の主体的な学習をサポートしています。 しかし、今後はオンライン家庭教師の「運営」と「指導」を分けることで、より満足度の高いサービスを提供できるように、 現在の指導体制をシステム化し、オンライン家庭教師としての幅を広げていきたいと考えています。 そのためにどのような方法を取り入れていけばよいか?課題は何か?サポートしていただける方を募集します。 【期待すること】 オンライン家庭教師の「運営」と「指導」を分けた体制の仕組みづくりや、システム化ツールの作成・アドバイスなど ◆募集条件 ・業務効率化に関する経験や知識を有する方 ・類似するようなオンラインサービスの知見をお持ちの方 ◆リモート条件について オンラインによるMTG ※要相談 ◆面接ステップ ①一次面接 弊社 ↓ ②二次面接 NPO法人かけはし様 担当者 ※採用された方は、NPO法人かけはし様とご契約していただきます。

この案件をシェアする
関連する求人