SOKUDAN
TOP
 〉
【複数名@正社員】スマートフォン/スマートグラス向けアプリ開発のエンジニアを募集

この案件は募集終了しています

公開日:2021/06/16

【複数名@正社員】スマートフォン/スマートグラス向けアプリ開発のエンジニアを募集

正社員

  • 新規事業
  • 正社員募集
  • 複数名募集

【複数名@正社員】スマートフォン/スマートグラス向けアプリ開発のエンジニアを募集

職種

iOS / Androidエンジニア

稼働時間

週32h~

報酬

30万〜80万

エリア

首都圏 /
リモート(一部)可

必須スキル

Unityスマホアプリ開発

案件詳細

当社は、「飛躍的技術がもたらすイノベーションを鍵に、お客様の次世代を開発く」を理念のもと、ARやAIといった先進テクノロジーの実装力をもって、企業・ユーザーの皆様に価値あるサービスを展開しております。また、幾多の先進的なPR施策としてご利用頂いている当社の人気ARアプリ「aug!(オーグ)」「daub(だーぶ)」は、App Store/Google PlayでTOP10にランクインした実績もございます。 今回AR事業の拡大に伴い、主にスマートフォン、スマートグラス向けアプリ開発のエンジニアを募集します。サービス開発を一緒に伴走いただける人材からのご応募お待ちしております! ▼業務内容 ・自社サービスアプリ「aug!(オーグ)」「daub(だーぶ)」の機能アップ、ARコンテンツ設定、アプリのメンテナンス ・スマートグラス(Microsoft HoloLens、Vuzix M300、Moverio BT-350、サン電子 AceReal Oneなど)向けのアプリ開発。 ・AI技術と連動するAR/VR/MRアプリの開発。 ・受託開発アプリの設計、実装、テスト ・AR/VR/MRのアプリケーションを中心としますが、業務向けアプリケーションなどさまざまな案件に携わっていただきます。 ▼必須条件 ・iOSまたはAndroidアプリの開発経験が1年以上ある方。(Unityの開発経験があれば尚良) ・新しい技術を使ったアイデアを形にしたい方 ▼歓迎条件 ・サーバー側の開発経験または知識がある方歓迎 ▼稼働 ・平日週5日 (10:00~18:00のフレックスタイム制勤務 ※コアタイムは10:30~15:00) ・リモート&オフィス出社 (週1〜2日出社:東京都港区) ▼報酬イメージ ・基本給:290,000~790,000円+報奨金制度有 ※業務実績、スキルを考慮し決定 ・定額手当/月:10,000~55,000円 ※通勤、業績加給、生涯設計等 ・割増賃金:時間外手当は別途支給 ・賞与:原則年1回3月 基本給の0.5~8倍 ※会社・本人実績評価で決定 【福利厚生】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(充実した福利厚生サービスにより、リゾートホテル、スポーツ施設、レジャー施設等の各種施設が利用出来ます) ・確定拠出型年金制度(企業型DC) ・任意加入保険手当 ・月間及び年間の貢献度による報奨制度(賞品又は賞金を授与) ・ミネラルウォーター、コーヒー、お茶が自由に飲むことが出来ます ・電子レンジ、冷蔵庫を用意 ・退職金制度 ・教育費補助(研修への参加/技術書の購入等) 【諸手当】 ・生涯設計手当 ・業績加給手当 ・通勤手当(上限3万円/月までを全額支給、コロナ禍においては出勤日数に対して経費精算により全額支給) ・情報通信手当(コロナ禍において設けられた在宅業務支援のための手当) ▼応募後の流れ 事前確認 ↓    ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します 採用面談2回<当社>

この案件をシェアする
関連する求人