SOKUDAN
TOP
 〉
【急募@フルリモ】自動運転システム開発*TypeScript/Python

公開日:2025/03/28

【急募@フルリモ】自動運転システム開発*TypeScript/Python

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • フルリモート
  • オンライン面談可
  • 急募

【急募@フルリモ】自動運転システム開発*TypeScript/Python

職種

バックエンドエンジニア

稼働時間

週24h~

報酬

40万〜120万

エリア

全国 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

Linux環境でのWebアプリ開発・運用経験サーバサイド開発およびコンテナ技術の使用経験GitPythonTypeScriptアプリケーション開発

案件詳細

本案件はSOKUDANと契約いただく案件となります。 ▼案件概要 弊社は自動運転技術の活用により物流の未来を支え、社会の課題解決を目指す企業です。現在、レベル4自動運転トックによる幹線輸送サービスの提供を目指し47.5億円の資金調達に成功。社会実装に向け、あらゆるシーンを想定した高度な自動運転技術の開発に取り組んでいます。 今回はその中で、自動運転システムの開発でTypeScript/Pythonエンジニアを募集します! ▼業務内容 自動運転システムの開発項目は多岐に渡るため、効率的な開発環境の構築が必要不可欠です。自動運転システム開発の効率化、自動運転に関わる各種サービスの品質向上を目指したシステム開発業務全般に携わっていただきます。※以下業務例 【自動運転車両走行データ活用システム】 自動運転車両から取得した大量の走行データを保管・活用するシステムを構築します。 ・走行時の状況や位置から走行データを検索・可視化し、自動運転システムのデバッグに活用する ・自動的に交通シーンを判別し、認識モデル学習データとして抽出する 【自動運転ソフトウェアCI/CDパイプライン構築】 自動運転ソフトウェアを効率的に開発するためのCI/CDパイプラインを構築します。 ・自動運転システムの性能評価の自動化 ・様々なハードウェアへのビルド・デプロイの自動化 【自動運転トラック運行管理システム】 自動運転トラックを用いて物流サービスを提供するために必要なシステムを構築します。 ・自動運転トラックの遠隔監視および操作システムの構築 ・自動運転トラックの運行管理や車両と荷物のマッチング管理 ≪開発環境≫ 開発言語:TypeScript、Python インフラ:Google Cloud Platform 構成管理:Terraform ソースコード管理:GitHub CI/CD:Github Action、Cloud Run コミュニケーションツール:Slack、Google meet タスク管理:Jira ▼必須条件 ・Linux環境でのWebアプリ開発・運用経験<3年以上> ・サーバサイド開発およびコンテナ技術の使用経験 ・TypeScript, Pythonなどのプログラミング言語での開発 ・Git等のバージョン管理システムの使用経験 ・下記①~⑤のいずれか一つ以上の経験がある方 ① クラウド(AWS/GCP/Azure)の開発・運用 ② RDBMSの設計・運用 ③ システムアーキテクチャ・API設計 ④ フロントエンド開発(Reactなど) ⑤ 3Dデータ可視化(Three.js/WebGLなど) ▼歓迎条件 ・Github ActionやAWS/GCPを用いたCI/CD Pipelineの構築および運用経験 ・Terraform/Kubernetesの利用経験 ・画像・点群などテキストデータ以外のデータ基盤の開発経験 ・テックリードまたはエンジニアリングマネージャー相当のポジションでの2年以上の経験 ・英語でのコミュニケーションが可能な方 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション力と、チームワークを重視する姿勢 ・自動運転サービスの普及を通して、日本の物流業界に革新をもたらす情熱をお持ちの方 ・自律的に業務を推進し、チャレンジングな目標に向けて成長し続けられる方 ▼稼働 ・フルリモ   - 初日のみ出社:PC貸与とMTG(東京都千代田区) ・週3日~   - MTGは平日日中開催 ▼報酬 時給:4,500円~10,000円 ※スキル、経験等による ▼応募後の流れ 事前確認 ↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応する場合がございます 採用面談(1-2回)<弊社>

この案件をシェアする
関連する求人