案件詳細
※下記内容をよくご確認いただき、エントリーください
※応募者多数の場合には早期に締切る場合がございますのでご了承ください
本案件は、福島県パラレルキャリア人材共創促進事業 https://pro-fukushima.com
の一環として、福島県内の企業や団体と、都市部で活躍するプロフェッショナル人材をマッチングするプロジェクトです。
株式会社クノウは人材支援を中心に事業展開しており、上記を受託し、運営事務局を務めております。
①注意事項
※本案件は、発注元:RioWorks様と契約いただく案件です。
②案件概要:
案件No:619
「セミナーの集客改善に向けて、現場目線でアドバイスしてくださる方を募集します!」
https://pro-fukushima.com/project_05/88144/
③メッセージ
リオ・ワークスは本当に価値のあることに時間を使って欲しいという想いから、福島県郡山市でDX支援、生成AI導入を行っています。また、当方のもう一つの事業体でイベントセミナーの企画運営を手がけております。
④事業課題と期待すること
【事業課題】
弊社は現在、福島県内、特に郡山市を拠点とし、地域の活性化および企業の販促を目的としたイベントセミナーの企画運営を行っております。
しかしながら、今後の事業拡大を見据える中で、以下のような課題に直面しております。
・集客コスト
広告費を投下しているものの、1人あたりの集客コスト(CPA)が高止まりしており、有料イベントセミナーであっても採算が取りづらい状況です。費用対効果の最適化が急務と認識しております。
・エリア
現状は郡山市を中心とした集客が主となっておりますが、今後は福島市、会津、いわきなど県内全域への展開が不可欠であると考えております。
弊社としては、「単発のイベントセミナー実施」に留まらず、「常に新規のお客様との接点を構築していく」ことを活動の根幹に据えており、これを実現するためにも、新規顧客との初期接点を確実に生むための正しい集客設計が必要であると考えております。
また、イベントセミナーの集客については「リアル開催」を基本線としながら、リアル開催+ウェビナーのハイブリット開催も視野に入れていきたいと考えております。
【期待すること】
今回お願いしたいのは、地域でのイベントセミナー集客に関して、実務経験に基づく具体的なアドバイスです。
特に以下のような観点で実践でのご経験をもとにアドバイスしていただける方を歓迎しております。
・地域イベントセミナーでの新規集客を成功させた具体的な事例
・SNS広告やチラシなど、実際に効果が出た集客手法・媒体の使い方
・広告費やCPAの最適化に成功したケース、費用対効果を改善した工夫
⑤募集条件
・地域密着型イベントセミナーにおいて、集客面の設計・実行に携わったご経験のある方
・実務経験に基づいて、具体的な事例を交えてアドバイスしてくださる方
⑥選考ステップ
(1)事務局面談(株式会社クノウ)
↓
(2)発注者様面談
※採用された方は、RioWorks様とご契約していただきます。
⑦報酬・委託料
オンラインミーティング1時間〜1時間半程度/報酬8,000円(税別)
※今回は1回のレクチャーを想定しています