案件詳細
※下記内容をよくご確認いただき、エントリーください
※応募者多数の場合には早期に締切る場合がございますのでご了承ください
本案件は、福島県パラレルキャリア人材共創促進事業 https://pro-fukushima.com
の一環として、福島県内の企業や団体と、都市部で活躍するプロフェッショナル人材をマッチングするプロジェクトです。
株式会社クノウは人材支援を中心に事業展開しており、上記を受託し、運営事務局を務めております。
①注意事項
※本案件は、発注元:株式会社スイノ様と契約いただく案件です。
②案件概要:
案件No:639
「zoomウェビナーの設定方法をレクチャーしてくださる方を募集します!」
https://pro-fukushima.com/project_05/88529/
③メッセージ
何十年も何百年も地域に根付くような場所でありたい。それは食堂、喫茶店など昔からある憩いの場のように、豊かさをもたらす場所です。
友人も、はじめて会った人も同じ空間と時間を共有し心に豊かさを。suinoでは、食を通して「人」を継ないでいきます。
④事業課題と期待すること
【事業課題】
Zoomウェビナー機能を使用した運用について、現場スタッフには十分な知識・経験がなく、スムーズな運用に不安がある状況です。
今後の社内活用を見据え、操作を一部の担当者に依存するのではなく、スタッフ全体が基本的な機能を理解し、必要に応じて自立的にウェビナーを運営できる状態を目指しております。
【期待すること】
・Zoomウェビナーの運用に必要な知識(アカウント設定、事前準備、当日の進行など)を、社内研修として基礎から丁寧にレクチャーしていただくこと
・現場スタッフが自らウェビナーを企画・運営できるようになるための伴走支援
⑤募集条件
・Zoomウェビナーの設定・運用に関する実務経験
・基礎からわかりやすく教えることが得意な方
⑥選考ステップ
(1)事務局面談(株式会社クノウ)
↓
(2)発注者様面談
※採用された方は、株式会社スイノ様とご契約していただきます。
⑦報酬・委託料
1回のオンラインミーティング90分程度/8,000円(税抜)