案件詳細
※下記内容をよくご確認いただき、エントリーください
※応募者多数の場合には早期に締切る場合がございますのでご了承ください
本案件は、福島県パラレルキャリア人材共創促進事業 https://pro-fukushima.com
の一環として、福島県内の企業や団体と、都市部で活躍するプロフェッショナル人材をマッチングするプロジェクトです。
株式会社クノウは人材支援を中心に事業展開しており、上記を受託し、運営事務局を務めております。
①注意事項
※本案件は、発注元:福島県土木部まちづくり推進課様と契約いただく案件です。
②案件概要:
案件No:674
「ふくしまインフラツーリズムモデルコースのPRデジタルパンフレットを制作してください!」
https://pro-fukushima.com/project_05/89092/
③メッセージ
「ふくしまインフラツーリズム」とは、ダムや橋などの公共土木施設(インフラ)そのものを地域固有の観光資源として位置づけ、地域振興に資する取り組みです。例えば、普段はなかなか入る機会のない施設内部に入ってみたり、日々変化する工事中の景色を見たり、インフラのもつ歴史を学んだりと、「非日常」を楽しんだり、体験することで、インフラへの理解を深めることができます。
県内へ訪れる観光交流人口の拡大を図るため、広くこの取組みを知って各モデルコースを巡ってみたいと感じていただけるようなデザインのデジタルパンフレットの制作をお願いします。
④事業課題と期待すること
1 成果品として制作・提出をお願いするもの
「ふくしまインフラツーリズムモデルコース」PRデジタルパンフレットデザイン
・浜通りコース、A4片面1式
・中通りコース、A4片面1式
・会津コース、A4片面1式
〇デジタルパンフレット制作のイメージ
・A4片面に紹介文+モデルコースの構成を想定しております。
・紹介文、写真等は県から提供しますので、主にパンフレットのデザイン等を提案してください。
2 成果品の納期等
・納品月:令和7年9月30日(火)予定
※提出を受けた成果品の著作権等のライセンスは福島県に帰属するものとする。
⑤募集条件
・デザイン経験のある方
・リモートワークの設備を有している方
・エントリーシート及びポートフォリオ(過去の制作物など、これまでの実績がわかるもの)を提出すること。(エントリーシートの様式は、本サイトからのエントリー後に 事務局からメールでお送りします。)
⑥選考ステップ
(1)事務局面談(株式会社クノウ)
↓
(2)発注者様面談
※採用された方は、福島県土木部まちづくり推進課様とご契約していただきます。
⑦報酬・委託料
100,000円(消費税及び地方消費税額を含む)
※デジタルパンフレットのため、成果品の印刷は不要です。