案件詳細
弊社は、『あきらめない人に、最もチャンスをつくる会社になる』をビジョンとしチャンス溢れた社会にする為に、2036年9月末までに【100事業】を展開する会社になることを目指しております。「事業の数=チャンスの数」と捉えており、100事業をつくることは100以上のチャンスをつくることになります。学歴や職歴に捉われない弊社が100事業という規模になり「チャンスをつくる重要性」を発信することができれば、社会に様々な影響を与えることができると考えています。
今回はその中でタレントマネジメントシステム「カオナビ」を活用したデータドリブンな人材戦略の立案~実行までを人事責任者の右腕としてリードいただける経験豊富なプロを募集いたします!
▼募集背景/業務内容
弊社はHR・営業支援・メディア事業など多角的に事業を展開しており、グループ全体のさらなる成長を目指し、経営戦略と連動した人事戦略の立案が急務となっています。この課題に対し、タレントマネジメントシステム「カオナビ」を導入しましたが、そのポテンシャルを最大限に発揮できていない現状があります。グループ各社の人事課題を解決するため、ホールディングスの視点から、カオナビを活用したタレントマネジメントの仕組み構築と運用をリードしていただきます。
◎ミッション
データドリブンな人材戦略を通じて、グループ各社の人材マネジメントを最適化し、事業成長に直結する人材配置・育成を実現する。
◎具体的な業務
・カオナビの最適化と活用推進
・グループ各社の人事戦略に合わせたカオナビの再設計・運用
・データに基づいた効果的な機能の活用提案(例:配置シミュレーション、抜擢・育成対象者の可視化など)
・各社の人事担当者への働きかけやトレーニングを通じた、カオナビの定着支援
・人材データの分析と戦略立案
・グループ全体の人材データの可視化、分析、および経営層へのレポーティング
・分析結果に基づく、戦略的人材配置、育成施策、サクセッションプラン(後継者育成計画)等の立案・提案
・人事制度との連携強化
・既存の評価ワークフローや育成計画とカオナビをシームレスに連携させ、一貫性のあるタレントマネジメントサイクルを構築
◎この仕事の魅力
経営に近いポジションでの経験: 人事責任者と二人三脚で、グループ全体の組織という経営の根幹に関わる重要課題に直接取り組むことができます。
大きな裁量とインパクト: これまでのご経験を活かし、ゼロベースで最適な人材マネジメントの仕組みを構築できます。自らの手で組織変革を推進する、ダイナミックな経験を積むことが可能です。
▼必須条件
・タレントマネジメントシステム「カオナビ」の導入・設計・定着支援のいずれかの経験
・人事企画または人事戦略に関わる経験<3年以上>
・採用・育成・評価のいずれかの制度設計の経験
・現状分析から戦略を立案し、関係者を巻き込みながら実行までをリードできるプロジェクト推進力がある方
▼歓迎条件
・複数事業会社を持つホールディングス企業での人事経験
・人事データ分析や人事KPIの設計・運用経験
・後継者育成(サクセッションプランニング)、タレントマネジメント領域での実務経験
・組織開発・チェンジマネジメントに関する知見
▼稼働
・フルリモ
・週1-2日(月間30h~応相談)
▼報酬
・月額150,000円~250,000円(税別)
※ご経験とご担当いただく業務範囲に応じて決定
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応する場合がございます
採用面談(1-2回)<弊社>