SOKUDAN
TOP
機械学習エンジニアの案件一覧
フルリモ|試験問題案修正プロセス効率化/RAGシステムの構築・改善ができるプロ

公開日:2025/08/19

フルリモ|試験問題案修正プロセス効率化/RAGシステムの構築・改善ができるプロ

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • オンライン面談可
  • フルリモート

フルリモ|試験問題案修正プロセス効率化/RAGシステムの構築・改善ができるプロ

職種

機械学習エンジニア

稼働時間

週16h

報酬

20万〜50万

エリア

全国 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

RAG(検索拡張生成)システムの構築・改善(シラバステキストのベクトル検索、関連情報抽出)LLMのファインチューニング(LoRA等)による修正精度向上のためのモデル学習

案件詳細

本案件はSOKUDANと契約いただく案件となります。 ▼案件概要 弊社は最先端のAI技術を活用して企業の課題解決と価値創造を実現することを目指し、東京大学松尾研究室から発足したスタートアップ企業です。「サイバースペースの民主化を通じて、人とAIが共進化する未来を築く」というビジョンのもと、プロダクト提供、AI開発、全社DX教育という3つの事業を展開しています。 今回はその中で、試験問題作成委員から提出される問題案の修正プロセスを効率化案件でRAG(検索拡張生成)システムの構築・改善経験があるエンジニアを募集いたします!主体的に取り組める方からのご応募をお待ちしております。 ▼業務内容 試験問題作成委員から提出される問題案の修正プロセスを効率化するため、大規模言語モデル(LLM)を活用した問題文の自動修正・評価システムの構築をお願いいたします。主な目的は、LLMの精度向上を通じた修正業務の品質と速度の向上です。そのために、実際の修正データを活用したモデルのチューニングや、シラバス情報を参照するRAGシステムの導入・改善を行っていただきます。 ▼必須条件 ・RAG(検索拡張生成)システムの構築・改善(シラバステキストのベクトル検索、関連情報抽出) ・LLMのファインチューニング(LoRA等)による修正精度向上のためのモデル学習 ・効果的な問題修正を実現するためのプロンプト設計および改善 ・Gradio等を用いた簡易的な検証用UIの作成 ・生成された修正文の品質評価(ROUGEスコア、コサイン類似度など)と改善サイクルの推進 ▼歓迎条件 ・GitHubを用いたチームでの開発経験 ・納期を遵守し、計画に沿って着実にアウトプットを出せる方 ・定期的な進捗報告を厭わず、チームと円滑なコミュニケーションが取れる方 ▼稼働条件 ・フルリモート ・週20h~40h程度(週2日~) - 平日日中の稼働想定 ▼報酬 ・時給:3,000円~5,000円 ※スキル、経験等による ▼応募後の流れ 事前確認 ↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します 採用面談 1-2回程度<弊社>

この案件をシェアする
関連する求人