SOKUDAN
TOP
バックエンドエンジニアの案件一覧
【在宅】~120万円/リーガルテック製品開発でプラットフォームエンジニア

公開日:2025/09/26

【在宅】~120万円/リーガルテック製品開発でプラットフォームエンジニア

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • 即日勤務OK
  • オンライン面談可
  • 長期
  • 高単価

【在宅】~120万円/リーガルテック製品開発でプラットフォームエンジニア

職種

バックエンドエンジニア

稼働時間

週40h

報酬

100万〜120万

エリア

首都圏 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

アプリケーション開発GoGCP Terraform

案件詳細

【業務概要】 契約書類の審査プラットフォームやAI契約管理システムの開発、導入を行う企業にて、 プロダクト開発におけるソフトウェア開発ライフサイクル全体の生産性を向上させるための基盤整備に従事していただきます。 【業務内容】 仕事内容 - プロダクト横断のアプリケーションテンプレート・ライブラリ・ツールの設計・実装・テスト・保守 - CI/CDパイプラインの標準化と継続的改善 - 自動テスト基盤の整備と継続的改善 - オブザーバビリティ機能の導入推進とプロダクト開発向け基盤の提供 - 開発者向けツールとプロセスの検証およびドキュメント作成 - 基盤環境におけるAI活用の整備 【開発環境/使用ツール】 - 言語:Go 【必須条件】 - 5年以上のWebアプリケーション開発・運用実務経験 - 2年以上Goを用いたWebシステムの開発経験 - KubernetesやDocker等のコンテナ関連の技術を利用した経験 - Google Cloudを利用しシステムを設計・構築した経験 - Terraformを利用した実務経験と基本的な実装スキル - GitHub ActionsやArgo CDなどを利用したCI/CDパイプラインの構築・改善経験 【歓迎条件】 - 自動テスト構築・運用経験(PlaywrightなどのE2Eテスト、各種ユニットテストフレームワーク) - 品質・セキュリティゲートの自動化導入経験(SonarQube、Snyk、Trivyなど) - 負荷・性能試験の自動化経験(JMeter、k6、Gatling、Prometheus、Grafana、Datadogなど) - 大規模分散システム運用における技術的知識(スケーラビリティ、耐障害性、整合性) - 開発者向けセルフサービス基盤の設計・運用経験(Internal Developer Platform、Backstageなど) - 開発者フィードバックに基づくツール・ワークフロー改善経験 - 生成AI・AIエージェントを活用した開発効率化の経験または強い関心 【 想定報酬 】 月額:1,000,000円~1,200,000円 【勤務条件】 ・雇用形態 : 準委任契約        ※弊社と契約を結び、弊社クライアント先での勤務となります。 ・契約期間 : 長期 ・勤務時間 : 10:00~ 19:00 ・勤務曜日 : 月~金 ※週5勤務 ・勤務地  : 東京都渋谷区        ※フルリモート 【応募後の流れ】 応募内容の確認 ↓ 弊社担当者との面談 ↓ クライアントとの面談 (案件番号:JN00475276)

この案件をシェアする
関連する求人