SOKUDAN
TOP
データサイエンティストの案件一覧
【在宅/~0.6人月/高単価】プロジェクトマネージャー|データ基盤構築・BI開発

公開日:2025/10/20

【在宅/~0.6人月/高単価】プロジェクトマネージャー|データ基盤構築・BI開発

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • 即日勤務OK
  • オンライン面談可
  • 長期
  • 高単価

【在宅/~0.6人月/高単価】プロジェクトマネージャー|データ基盤構築・BI開発

職種

データサイエンティストフロントエンドエンジニアプロジェクトマネージャー

稼働時間

週24h

報酬

50万〜80万

エリア

首都圏 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

要件定義システム開発プロジェクトマネジメントBIツールDX推進データ基盤構築

案件詳細

【業務内容】 弊社ではデータ領域のコンサルティング事業を行っており、今回はその中でもデータ基盤構築、BI開発におけるプロジェクトマネージャー(以下PM)をお任せできる方を募集しております。 大手企業様のプロジェクトをすでに弊社PMが対応をしているのですが、今後より戦略的・意欲的に案件を獲得するべく弊社PMの稼働を空けたいと考え、既存案件のプロジェクトマネージメントを引き継いで実行いただける方を募集しております。 参画当初は進行/運用中のプロジェクトにおけるPM業務をお任せすることになりますが、ご本人のご意向次第では新規プロジェクトの初期から、プリセールス業務、メンバー育成業務に携わっていただくことも可能です。 【案件例】※参考イメージです 官公庁様:省庁における応募者母集団形成のための企画から施策実施プロジェクトデータを活用していきたい担当者の要望によりデータ基盤構築から施策効果測定のためのダッシュボード開発を実施。 EC事業会社様:マーケティング施策効果測定のためのダッシュボード開発Salesforce Marketing Cloudで保持している配信実績データと計測ツールのAdobe Analyticsのデータを連携/加工し、Tableau上で配信結果や、売上金額、商品分野ごとの成長実績を可視化し、分析が行えるような環境の構築。 大手物流企業様:データ一元管理をするためのSnowFlakeを活用した基盤構築複数システムにまたがる基幹データ、倉庫データ・輸送データ、運送事業者データなどを一元管理課できるよデータ基盤構築、運用フローの設計を行う。先方社内においてPowerBIで開発予定のダッシュボード要件から逆算、データ構成要件定義、設計、データ連携方法の提案を実施 【必須条件】 ・要件定義、基本設計などの上流工程に関わった経験 ・システム開発またはデータ関連プロジェクトにおける実務経験(3年以上) ・クライアントや社内関係者との調整・コミュニケーションを主体的に行える方 【歓迎条件】 データ基盤構築経験やBIツールの導入・開発プロジェクトでのPM経験 DX推進やデータ活用プロジェクトでのPM経験 プリセールスや提案活動の経験SIer/コンサルファームでの業務経験 メンバー育成経験 ※必ずしもPM経験は必須ではありません。上流工程の経験を活かして、PMへの経験を積みたい、キャリアアップしたい方も大歓迎です! 【 想定報酬 】 月額:500,000円~780,000円 【勤務条件】 ・雇用形態 : 準委任契約        ※弊社と契約を結び、弊社クライアント先での勤務となります。 ・契約期間 : 長期 ・勤務時間 : 9:30~ 18:30 ※稼働時間は固定ではありません。 ・勤務曜日 : 月~金 ※0.5~0.6人月稼働を想定ですが、曜日固定の稼働ではなく週5日の中で割り振る形でご調整をお願いいたします。 ・勤務地  : 東京都港区新橋 ※フルリモート想定です。 【応募後の流れ】 応募内容の確認 ↓ 弊社担当者との面談 ↓ クライアントとの面談 (案件番号:JN00478448)

この案件をシェアする
関連する求人