SOKUDAN
TOP
プロジェクトマネージャーの案件一覧
急募@月額~95万円|AI技術を活用した業務効率化/課題解決推進リーダーを募集!

公開日:2025/10/23

急募@月額~95万円|AI技術を活用した業務効率化/課題解決推進リーダーを募集!

業務委託

  • フリーランス歓迎

急募@月額~95万円|AI技術を活用した業務効率化/課題解決推進リーダーを募集!

職種

プロジェクトマネージャーフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニア

稼働時間

週40h(副業不可)

報酬

50万〜90万

エリア

首都圏 /
リモート(一部)可

必須スキル

「GitHub Copilot」や「Dify」や生成AIに関する技術知見WEBシステム開発の理解

案件詳細

案件は、SOKUDANと契約いただく案件となります。 ▼案件概要 弊社は、主にシステム開発やAIを活用した業務効率化支援、ローコード・ノーコード開発などを手がけています。オフショアとオンサイトを組み合わせた柔軟な開発体制を強みとし、コストと品質の両立を実現しています。また、AIチャットボットやRAG技術を活用した社内業務支援など、AI・DX分野の取り組みにも注力。少数精鋭の体制で、顧客の課題に迅速かつ的確に対応しながら、最新技術を積極的に取り入れて成長を続けている企業です。 今回は、AI技術を活用した業務効率化と課題解決を推進する中で、AI活用推進リーダーポジションを募集します! ▼業務内容 AI技術を活用した業務効率化と課題解決を推進している中で、特に「GitHub Copilot」や「Dify」をはじめとするAI開発ツールの社内制度を積極的に活用し、開発プロセス全体の生産性向上を目指している状況です。AI活用が発展途上の中で「AI活用推進リーダー」として、現場を牽引いただきます。 ■戦略策定と推進: ・「GitHub Copilot」や「Dify」の利点をチームに周知・教育し、全ての社員が活用するという文化を醸成する。 ・現行のウォーターフォール開発プロセスを分析し、どこにAIを適用すれば課題解決できるかを提案する。 ・社内制度としての「GitHub Copilot」や「Dify」活用方法を整備し、その利用促進を図る。 ■実務での実装と業務改善: ・提案のみならず、実際に手を動かし、AIを活用したツールやプロトタイプを構築する。 ・特定の業務に即してAIをチューニングし、具体的な成果(工数削減、ミス減少など)を出す。 ・業務プロセスを再設計(業務設計)するか、既存プロセスにおけるAIの使い方を整備するか、という2つのアプローチから最適な解決策を導き出す。 ▼必須条件 ・「GitHub Copilot」や「Dify」や生成AIに関する技術知見がある ・WEBシステム開発の理解がある(コーディング経験はなくても良い) ・内部業務の課題を発見し、AIを活用して改善案を立案・実行できるプロアクティブな方 ▼報酬条件 ・月額報酬:~82万円 ・交通費:月額報酬に含む ▼稼働条件 ・開始日:2025年11月 ・平日週5日 ・ 基本リモート - 週1~2回程度都内顧客オフィスへの出社必要 ▼応募後の流れ 事前確認 ↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応する場合がございます 採用面談1回<弊社>

この案件をシェアする
関連する求人