案件詳細
弊社は、ノーコードチャットボット開発運用ツール「hachidori」の企画・開発・販売を行う企業です。ブラウザ上からLINE、WEB、Messenger、LINE WORKSの各プラットフォーム上で動作するチャットボットを作成していただけるBtoBのSaasサービスとして、上場企業様から自治体様まで幅広くご利用いただきこれまでに累計8,000を超えるボットが作成されております。
今回は新規プロダクトとして開発中の「hachidori v2」プロジェクトで、フロントエンドエンジニアを募集いたします!プロダクトを躍進させる新技術があれば惜しまずに導入していくので、共に挑戦的なプロダクトとして進化させていただけるような方からの応募をお待ちしております!
<サービスURL>
https://hachidori.io/
▼業務内容
・チャットボット作成ツール「hachidori v2」の開発業務をお願いします。
-TypeScript/Vue.jsを利用した画面実装・機能実装
-バックエンドチームと連携したAPI設計・DB設計
-CSチームと連携したUX設計・UI設計
<技術スタック>
フロントエンド:Vue、TypeScript、OpenAPI
サーバーサイド:Ruby on Rails、Ruby
データベース:Amazon RDS(MySQL)
インフラ:AWS(ELB・EC2・ECS・RDS・S3・SNS・SQS・SES・System Manager・ElastiCacheなど)
リポジトリ管理:GitHub
CI/CD:Github Actions
サーバ監視:Amazon CloudWatch
<サービスの現状>
・「hachidori」のリリースから5年目を迎え、現在は次期「hachidori v2」のリリースへ向け開発を進めている。
・開発はフロントエンドとバックエンドの2チームがあり、それぞれ2〜3人(計5名)のチームで進めている。
・これから開発フェーズ後半で、リリースまでにプロダクトのクオリティーを底上げしていく
<課題>
・開発スピードを優先してきたので、コンポーネント化が後回しになっている
・機能実装を優先したため、UIが十分に整っていない
・機能要件を0から考えて設計していくフェーズに時間がかかる
▼必須条件
・TypeScript/Vue.jsの開発実務経験<2年以上>
・Reactの開発実務経験<1年以上>
・Figma、AdobeXDなどのプロトタイプツール使用経験
・インタラクティブなUI(直感的で分かりやすいUI)の実装経験
・社内外メンバーと円滑にコミュニケーションできる方
▼歓迎条件
・Webpack、gulp、Viteを使った開発経験がある方
・知的好奇心が高く、新しい技術を取り入れることが好きな方
・技術をベースにビジネスインパクトを設計した機能提案ができる方
・自社サービスの開発経験
【求める人物像】
・ビジネスの課題を技術で解決することに興味がある方
・人と仕事に対して誠実に向き合っていける方
▼稼働
・週3日~(平日のみ)
・基本リモート(可能であれば週1日くらいで出社できる方が良い:四谷三丁目駅)
▼報酬
時給:3,000円~5,000円
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します
採用面談 1~2回(エンジニア担当者、エンジニア責任者) <弊社>