案件詳細
▼案件概要
<募集背景>
「データとテクノロジーで、働き方を変革する。」をミッションに掲げ、BtoBセールスのデジタル化を推進するSaaS「SalesNow」にて、将来のCTO候補や部門責任者候補となりうる経営陣直下のエンジニアコアメンバーを募集します。
売上(ARR/MRR)としてはシリーズA規模のスタートアップではあるものの、CTO/VPoE/テックリード/PMなどの上位ポストはまだまだ空いており、事業の中心に入ってダイレクトに成長に携わることが可能です。
現状はエンジニアコアメンバー1名を中心として、業務委託10名 / インターン4名で構成されており、2人目,3人目のコアメンバーを探しています。
経営陣と共に強固なチームを創っていく初期コアメンバーを募ります。
<ミッション>
・開発チームのテックリードとして開発組織を牽引する
・経営陣と共にプロダクト開発を牽引する
< お任せしたい業務内容 >
BtoBセールスのデジタル化を支援するSalesNowにて、継続率99%を目指してプロダクト開発を進めていただきます。①DAU・MAU率の向上と②企業情報データ基盤の確立の2軸で、継続率向上を目指します。
※ 以下のいずれか、もしくは複数をお任せします。
・新規サービス / 機能のためのアーキテクチャ設計・構築
・新規サービス / 機能のためのPython(FastAPI)によるBFF API設計・構築
・React によるフロントエンド開発
・データベース設計・モデル作成・管理
・プロダクトを圧倒的に使いやすくするために改善・運用
・セールスチームやカスタマーサクセスチームとの連携
・採用 / 組織づくり
< 利用するツール・技術 >
■開発環境
言語: Python, TypeScript, Scss
ライブラリ: React, SQLAlchemy, Scrapy, Selenium, Beautiful Soup, など
状態管理: SWR
フレームワーク: FastAPI, Next.js, Tailwind CSS
インフラ: AWS(ECS, EC2, RDS, S3, DynamoDB, Lambda)
デザイン: Atomic Design, figma
■開発の進め方 / フロー
ユーザーへの提供価値最大化のために、開発体制自体の改善も回し続けています。
・スクラム開発
・2週間単位でのスプリント / 見積り実施
・4 ~ 8 人のチーム内でリリース完結するスクラムチーム
・スプリント単位でのKAIZEN振り返り / ポストモーテムの実施
■社内ツール
Slack / Github / Notion / figma / Goole Workspace / Salesforce / Pardot
▼必須条件
・QuickWork のミッション / バリューへの共感
・10人以上の開発組織で技術選定やアーキテクチャ設計を行った経験
・GitHub を用いた複数人での開発経験
▼歓迎条件
・チームリーダー・プロジェクトマネジメントの経験
・OSS , 技術コミュニティで活動していた経験
・BtoB SaaSにて、プロダクト全体設計 / オペレーション構築をリードし、複数のエンジニアを率いてプロジェクトを推進した経験
▼求める人物像
・チームの垣根を越えてコミュニケーションが取れる方
・オーナーシップを持って業務に取り組める方
・チャレンジする人を鼓舞できる方
▼稼働
月あたりの稼働時間
60時間
週あたりの稼働日数
4日
1日あたりの稼働時間
4時間
▼報酬
年収600~1,200万円、時給3,000円~7,000円
▼応募後の流れ
主な選考プロセス
原則すべてのステップをオンラインで実施します
書類選考・・・いただいた資料をもとに選考いたします。(書類通過率約11%)
web面接(2-5回)・・・経営陣やコアメンバーと面談します。カルチャー、スキルマッチを軸にヒアリングを行います。
リファレンスチェック・・・ミスマッチをなくすためリファレンスチェックを実施します。
参画・・・ジョインいただいた方には3ヶ月間オンボーディングを実施します。
※すぐの転職は考えていなくても話を聞くだけのカジュアル面談でもOKです!
※応募から内定までは2〜4週間程度です。職種によって異なる場合がありますが、候補者様の都合に合わせてアレンジ可能です。ご相談ください。