案件詳細
私たちは、スタートアップや大企業の事業開発部門とイコールパートナーシップを結び、開発チームとしてプロダクト開発支援を行っています。現在、フルスタックエンジニア2名(経験10年以上のベテラン)・ビジネスメンバー2名で、UX/UIデザイン、フロントエンド・バックエンド開発を行っています。
今回、コアクライアントが年末以降に事業規模の拡大、新規事業の立ち上げを計画しているため、チーム体制を強化することになり、UX領域専任(企画、設計、解析)で活躍していただける方を探しています。
チームの特徴としては、弊社代表がクライアント先で外部CTOを務めているため、経営層やプロダクトオーナーと距離が近く、手触り感のある開発を行うことができます。2年前に構想段階から参画している「新産業の創出を実現するビジネスコミュニケーションプラットホーム」のプロジェクトでは、スタートアップ・投資家・事業会社のキーパーソンがユーザーになるため、刺激や学びも多く、交流の機会も潤沢にあります。
本業やライフスタイル合わせて、時間や関わりたい業務領域・スタンスなど柔軟に対応することも可能です(代表は絶賛子育て中です)。
▼業務内容
事業課題をもとに新機能や既存機能改善の企画・体験設計、必要に応じてユーザーリサーチやステークホルダー(経営層、プロダクトオーナー)・開発メンバーを巻き込んでUXデザインワークショップの実施もお願いします。チームでは自主性を尊重しているので、事業課題の設定から参加して事業全体をキャッチアップするのもよし、細部にわたって心配りができているUXデザインの作りこみに徹するのもよし、あなたの得意領域で活躍してください。
下記、現在走っているプロジェクトになります。
・新規HR系SaaS
・新産業の創出を実現するビジネスコミュニケーションプラットフォーム
・自社開発:各プロジェクトに存在する汎用的な機能のSaaS化
※基本的に1プロジェクトに専念できるような進め方を考えていますが、他のプロジェクトや自社開発でヘルプをお願いする可能性はあります。
▼求める経験・スキル
・社会人経験3年以上(インターン期間を含めてもOK)
・下記実務経験2年以上
-Webアプリ、モバイルアプリの企画、顧客体験設計
-UXデザインワークショップの企画・実施
-UXリサーチの企画、実施、解析
・コミュニケーションデザイン、情報デザイン、インターフェースデザイン、インタラクションデザイン、ユーザーエクスペリエンス等の分野に関する知識
・ファシリテーション
▼歓迎経験
・SNS、コミュニケーションツールのUXデザイン
▼求める人物像
・プロダクト開発の0→1、1→10フェーズが得意、好きな方
・課題設定(ミッション、イシュー)をもとに、自主的に課題解決に向けて動ける方
・自身の強みを生かして複業的に関わり、価値貢献、自己成長を実現したい方
※人との関わり、社会をより良くすることに興味がある方歓迎します。
▼稼働
・週8-16h(土日祝OK)
・基本フルリモ(大きめの開発がある場合はキックオフやワークショップ等を行うため、都内近郊に集まれる方を希望しています。交通費経費は弊社で負担します。)
▼報酬
時給:3,000円~5,000円
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します
採用面談1回(社長+採用兼事業責任者)<弊社>