SOKUDAN
TOP
 〉
<研究開発型ベンチャー>次世代エネルギーシステムPJTで電気エンジニアを募集!

公開日:2023/03/31

<研究開発型ベンチャー>次世代エネルギーシステムPJTで電気エンジニアを募集!

業務委託→正社員

  • 複業から正社員
  • 自社プロジェクト

<研究開発型ベンチャー>次世代エネルギーシステムPJTで電気エンジニアを募集!

職種

インフラエンジニア機械学習エンジニアその他専門職

稼働時間

週32h~

報酬

40万〜70万

エリア

京都府 /
リモート不可

必須スキル

直交変換装置 電気回路

案件詳細

弊社は、発蓄電システム(二次電池)の開発、製造、販売、企画、設計を展開している研究開発型ベンチャー企業です。独創的かつ革新的な蓄電技術を用いて次世代のエネルギーシステムを構築し、 エネルギー問題や環境問題をはじめとする様々な課題を解決することにより、人々が真に豊かに暮らせる社会を創るべくLi-ionバッテリー開発の第1人者である代表を筆頭に、様々なアプリケーション開発、VPP時代におけるESS活用ソリューションの企画提案に取り組んでおります。 今回は事業拡大に伴い、インバータ(直交変換装置)を用いた製品の電気回路・製品開発経験がある電気エンジニアを募集いたします!事業拡大、研究開発の加速、IPOも視野に入れた組織体制強化を進めており、将来的には正社員登用も検討いただけるような方からの応募をお待ちしております! ▼業務内容 ・産業用大型ESS(定置用蓄電システム)の企画・開発・設計、試験・評価等 ※知識・スキル、経験に応じて、プロジェクトマネジメントもお任せいたします。 <求める人物像> 現在、電力会社様をはじめとするパートナー企業各社様と、比較的小規模なシステムから産業用の大規模なシステムまで、様々なアプリケーション開発、VPP時代におけるESS活用ソリューションの企画提案に取り組んでおり、開発業務の中核としてご活躍いただける人材を募集しています。 ▼必須条件 ・インバータ(直交変換装置)を用いた製品の電気回路・製品開発経験 ・歓迎条件内のいずれかが当てはまっている方 ・社内外メンバーと円滑にコミュニケーションできる方 ▼歓迎条件 ・PVパワコン、蓄電システム等の開発設計に係る技術・知識、実務経験 ・電気回路・電子回路設計に係る技術・知識、実務経験 ・その他各種電気電源機器・設備等、パワーエレクトロニクスの開発設計に係る技術・知識、実務経験 ・系統連系試験や電力会社との系統連系協議、その他グリッドに係る知識・知見をお持ちの方 ・英語等の外国語能力・スキル(海外パートナーとの製品開発業務に係るコミュニケーション) ▼稼働 ・週5日(平日メイン/土日祝休み)  -08:30 ~ 17:30  -月間160時間を想定 ・出社必須  -奈良交通バス「公園東通り」下車すぐ けいはんなオープンイノベーションセンター ※業務委託で稼働いただき、弊社に魅力を感じていただけた方へは  稼働半年後を目途に正社員や直雇用への移行なども検討しております。 ▼報酬 ・月額固定:50万円~※スキルに応じて要相談 ・正社員登用となった場合は、裁量労働制となります。 ※詳細は面談時にお話いたします。 <正社員登用の場合> ・年収:600万円~750万円 ・勤務時間:08:30 ~ 17:30 実働:08時間00分 残業:月25~ 時間程度 ・年間休日 125日(2021年実績):年末年始, 夏季休暇, その他,半日有給休暇、慶弔休暇等 ・待遇・福利厚生 通勤交通費:全額支給,各種社会保険完備,単身赴任者は借上社宅適用(別途、単身赴任手当、帰省手当を支給) ▼応募後の流れ 事前確認 ↓    ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します 採用面談 2回(採用担当→代表) <弊社>

この案件をシェアする
関連する求人