SOKUDAN
TOP
 〉
【リモ可】建設業特化クラウド型受発注システムでLinux系インフラエンジニア募集

この案件は募集終了しています

公開日:2023/04/07

【リモ可】建設業特化クラウド型受発注システムでLinux系インフラエンジニア募集

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • 自社プロジェクト

【リモ可】建設業特化クラウド型受発注システムでLinux系インフラエンジニア募集

職種

インフラエンジニアバックエンドエンジニア

稼働時間

週32h~

報酬

35万〜45万

エリア

首都圏 /
リモート(一部)可

必須スキル

CSSDockerGitHTMLJavaScriptLinuxサーバーPHP

案件詳細

弊社は、建設業界の現場とデジタルの共生基盤を構築することでイノベーションを促進させるべく、建設業特化のクラウド型受発注システムサービス「建設PAD」の提供を中心に、人工知能や情報資源化されたデータを用いて様々なサービスやソリューションを提供しております。 今回、建設業特化のクラウド型受発注システムサービス「建設PAD」において、運用保守や情報システム管理業務をお任せできるLinux系サーバーの保守対応が可能なインフラエンジニアを募集します!主体的に業務を遂行いただける方からの応募をお待ちしております! ▼業務内容 建設業特化のクラウド型受発注システムサービス「建設PAD」において、主にサーバーの運用保守や情報システム管理業務をお願いいたします。(運用保守や開発支援業務をお願いする場合もあります。) 【開発環境】 プラットフォーム:AWS / ElasticBeanstalk / EC2 / RDS / CloudFormation サーバー・ミドル:AmazonLinux2 / PHP / MySQL / Nginx フレームワーク:Laravel(Blade) フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript(Vanilla) 開発ツールなど:Git(CodeCommit) / Asana / Slack ▼必須条件 ・Linuxサーバーのマニュアル保守対応が行える方 ・HTML / CSS / JavaScript / PHPを読める方 ・GitおよびDockerを扱える方(これから習得していくのも可) ・社内外メンバーと円滑にコミュニケーションできる方 ▼歓迎条件 ・ITILについて学習経験がある方 ・PHP / Laravel / Bladeでの開発が行える方 ・Linuxの基本的なコマンドが扱える方 ・MySQL等のRDBMSの基礎知識がある方 ・~30歳以下の方 ▼稼働 ・週5日(平日のみ) ・一部出社(週1-2日程度を想定:東京都港区六本木7丁目3−24メゾン明石401) ▼報酬 月給:35万円~45万円 ▼応募後の流れ 事前確認 ↓    ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します 採用面談1-2回(CTO・採用担当)<弊社> ※選考状況に応じて簡単なコードテストを実施する可能性あり。

この案件をシェアする
関連する求人