SOKUDAN
TOP
 〉
日本発・米本社スタートアップのWebサイト開発・管理・SEO(データサイエンス)

この案件は募集終了しています

公開日:2023/04/21

日本発・米本社スタートアップのWebサイト開発・管理・SEO(データサイエンス)

業務委託→正社員

  • スタートアップ
  • フリーランス歓迎
  • フルフレックス
  • 副業歓迎
  • オンライン面談可
  • 女性歓迎
  • 複業から正社員

日本発・米本社スタートアップのWebサイト開発・管理・SEO(データサイエンス)

職種

マーケティング

稼働時間

週16h~

報酬

20万〜40万

エリア

全国 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

PHP, HTML, CSS, WordPress, SEO, 機械学習, データ分析

案件詳細

【概要】 弊社は、シリコンバレーに本社を持つスタートアップ企業で、企業データの分析を自動化する製品を提供しています。 「データサイエンスの民主化」をVisionとして掲げ、世界初で独自の「特徴量自動設計技術」により、データからビジネスの洞察を自動的に導き出し、この分野において世界の最先端をリードする会社です(米フォレスター社のAutomation-focused machine learning solutionでリーダーポジションを獲得など) 「特徴量の抽出」は、データサイエンスやAIのプロジェクトの中で、最も時間がかかり、また難しいとされるプロセスです。一方で、データからビジネスの課題に応えるパターンの抽出は、ビジネスの洞察の発見や、AI・機械学習モデル精度の向上にとって、最も重要なプロセスでもあります。弊社では、特徴量自動設計技術を差別化の中核とした製品を、エンタープライズ・ユーザーへ提供しています。 このポジションでは、米国本社のVP of Marketingへの直接レポートとして、dotData, Inc.(米国)およびdotData Japan(日本)のWebサイトの制作・管理をするとともにSEOを実施し、Webサイトを通じたdotDataの認知度の向上、ビジョン・メッセージ・製品の魅力のコミュニケーション、トラフィックやコンバージョンの改善をします。AI領域の本格的なエンタープライズ・ソフトウェアとして、北米に本社をおきますが、日本のお客様との距離が非常に近く、Webマーケティングマネージャとしてとして非常にやりがいのあるポジションです。 【役割と責任】 ・dotDataの製品のコンセプト・ビジョン・魅力を理解し、プロダクトマネージャ、VP of Marketing、CEOなどと議論しながらWebサイトの継続的な改善サイクルを主導する ・Webサイトの開発(PHP, HTML, CSSなどを利用したコーディング・テンプレート開発)、メンテナンス(バックアップ、脆弱性スキャン、パフォーマンス、エラーの修正、コンポーネントのアップグレードなど)、運営(コンテンツのアップロード、サイト解析とレポートなど) ・SEO(キーワードタグ、クロスリンキング、メタ情報、H1/H2、KPIのモニタリング、Websiteのヘルスチェックなど)を実施し、各種メトリックを改善。オーガニックリード数を増やす 【魅力ポイント】 ・AI分野において日本初でグローバルで成長する本格的なエンタープライズ・ソフトウェアの事業や製品へ直接貢献できます ・世界最先端のAI技術を用いながら、お客様と直接コミュニケーションをしながら課題を解決する経験が得られます・海外拠点との英語でのビジネスコミュニケーションスキルを身につけられます ・スタートアップとして裁量と責任をもてます ・フレンドリーな雰囲気、柔軟な働き方(お客様対応を除いてフルリモート勤務可能) ・ストックオプション ・年間10万円までの自己啓発予算 【必須(MUST)】 ・計算機科学や数理統計(その他、数学や統計物理、最適化などの関連分野)に関する大学学部卒以上の学位、あるいは、dotDataの製品を理解するに十分な関連領域における業務経験 ・Webサイトの開発・管理・SEOについて3年以上の業務経験を有すること ・PHP, HTML, CSSなど、Webサイト開発に必要なコーディングスキル ・WordPressに関して習熟していること ・Google Keyword Plannerに加えて、SEMrush, MOZ, AHREFSなどのSEOツールのいずれかに習熟していること ・強いコミュニケーション能力を有し、製品の魅力を世界に伝えるることに情熱を注いでいること ・ビジネス英語コミュニケーション(北米のVP of Marketingへレポートするため、英語での会話が必須となります) 【歓迎(WANT)】 ・データサイエンスに関するエコシステムに関する一般的な知識(AWS, Azure, GCPなどのクラウド環境、SnowflakeやAmazon Redshiftなどのクラウドデータ管理、Google VertexAIなどの機械学習開発環境など) ・異なる業界における一般的なデータ分析ユースケースに関する知識 ・周囲を巻き込んでプロセスやシステム改善に取り組める方 ・新技術/未経験技術を学んで活用することに前向きな方 ・海外の拠点と英語でのコミニュケーション、リモートワーク、非同期コミュニケーションに前向きな方

この案件をシェアする
関連する求人