案件詳細
▼案件概要
■スニダンこれまで
スニダン開発チームは、これまではHTML/CSSの実装をデザイナーが、Vue.js周りの実装をWebエンジニアが担当していました。
しかし、サービスの急拡大および開発組織の拡大に伴い、現在の体制ではスピード高く進めることが難しくなってきました。
そこで、サービス開発・LPのコーディングを担っていただけるようなマークアップエンジニアを募集します。
■やっていきたいこと
自社のサービス開発、LPのコーディングを担っていただきます。
サービスの急成長に伴って事業的にやりたい機能開発がたくさんあります。これらの機能開発をプロダクトマネージャーやデザイナーと協働し、効果的なUI/UXを立案から実装まで一貫して担います。
■開発チーム体制について
現在の開発チームは、CTOを含め約35名のエンジニアで構成されています。
2023年末までにはエンジニアが40人以上となる規模の開発チームに成長させていきたいと考えております。
■開発環境
【Web】
・言語/FW:Vue.js / Go
・ツール:Datadog / Sentry / Google Analytics
・インフラ:AWS (ECS / Aurora / ElastiCache / S3 / CloudFront / SQS / SNS など) / Firebase (FCM)
・CI/CD:GitHub Actions (テストの実行やECSへのデプロイ、Terraformのplan/applyの実行などを自動化)
【モバイルアプリ】
・言語/FW:Dart / Flutter
・ライブラリ:riverpod / flutter_hooks / dio / freezed / Firebase
・CI/CD:Codemagic / GitHub Actions
・テスト: flutter_test
【共通】
・コード管理:GitHub
・ドキュメント管理:Notion
・プロジェクト管理:GitHub Projects / Notion
・コミュニケーションツール:Slack / Gather
▼必須条件
・自社サービスの開発経験あり
・Vue.js, React, Angular などによる開発経験
・HTML / CSSの基本的な知識および実装経験
・Javascript / jQueryの実装経験
・Gitを使った開発経験
・GitHubを使ったコード管理
・マルチデバイス対応(スマートフォンサイト / レスポンシブ)
・Slackなどチャットベースのコミュニケーションツール
▼歓迎条件
・パッケージ管理ツールの利用経験(npmなど)
・デザインシステムの構築経験
・タスクランナーの利用経験(gulp,npmなど)
・アクセシビリティの知識 ・テクニカルディレクション経験
・サイト構築に関するディレクション業務の経験 ・デザインの基礎知識
▼求める人物像
・バリューストリーム全体に関わりたい志向性を持つ
・バリューストリームによって提供するアウトカムを最優先に考えることに価値を感じる
・円滑なチーム開発で高いアウトカムを出すことに価値を感じる
▼稼働
・2023年10月〜
・週20時間〜
・フルリモート
▼報酬
〜3,500円/時間
※スキル・実績に応じて要相談
▼応募後の流れ
書類選考
↓
採用面談2〜3回