SOKUDAN
TOP
 〉
【フルリモ】python読めるインフラエンジニア

この案件は募集終了しています

公開日:2023/09/05

【フルリモ】python読めるインフラエンジニア

業務委託

  • フリーランス歓迎
  • フルリモート
  • 長期
  • 継続依頼あり
  • オンライン面談可

【フルリモ】python読めるインフラエンジニア

職種

インフラエンジニア

稼働時間

週32h~

報酬

60万〜70万

エリア

首都圏 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

・AWS環境構築、またはAWSで構築された環境のAWSlibrary(boto3)を用いた開発経験・Pythonを用いた開発経験(コーディング・設計経験)

案件詳細

▼案件概要 ツール開発をメインの業務になりますが、参画当初はAmazonConnectに 慣れて頂くため維持運用業務もご対応頂きます。 ツール開発業務は主に運用改善を目的した運用自動化や品質向上に繋がる ツールの作成となります。 ツールの実行環境は、AWSLambdaを想定しております。 ▼業務内容 ・ツール開発業務  -pythonを使用してのコーディング  -ツール作成にあたり要件定義~設計書作成  -単体・結合テスト仕様書作成  -単体・結合テスト実施  -スケジュール作成  -運用マニュアル作成 ・維持運用業務  - フロントからの申請に基づくAWS各種設定  - フロントからの申請に基づき各種関連部署への申請作業  - エラー調査/問い合わせ対応  - 打ち合わせ調整/議事・進行(アジェンダ/議事メモ作成)  - 作業マニュアル作成  - 上記に関する運用改善など ・新規利用フロント向けの環境構築  - AWS各種設定  - 各種関連部署への申請作業 【技術要素】 OS:Windows 環境:クラウド(AWS) 言語:python ▼必須条件 ・Pythonを用いた開発経験(コーディング・設計経験) ・AWS環境構築、またはAWSで構築された環境のAWSlibrary(boto3)を用いた開発経験  - IAMポリシー、ロール設定/cognito認証設定/CloudWatchなどを用いた  監視設定/Lambdaを用いたスクリプト実行などの構築、トラブル調査などで必須。 ▼歓迎条件 ・Pythonを用いた開発経験(要件定義~実装) ・プロジェクト管理(PM/PL)経験 ・サーバー/ネットワークの基本知識(基本情報/LPIC-1/CCNAいずれか相当) ・AmazonConnectなど音声基盤の知識 ・システム維持運用における運用設計の経験 ・ドキュメンテーション能力 ・ユーザー観点の考え方 (▼求める人物像) ▼稼働 ・平日5日 10:00‐19:00 ・リモート可 ※ トラブル時は横浜(関内)へ出社 ▼報酬 ・月給:63万円 ▼応募後の流れ 事前確認 ↓     採用面談1回

この案件をシェアする
関連する求人