案件詳細
弊社は AI をはじめとする先端技術の研修・DX推進事業を手掛けている企業です。ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。主にAI・データサイエンスに関する研修を実施しており、これまでに受講⽣8万名以上、クライアント700社以上に研修を提供してきた実績があります!
この研修事業をより拡大していくために、研修のサポートや登壇いただけるパートナー講師を募集します!弊社独自の教材で経験の浅い方や講師経験がない方でも活躍いただけます!今ある知見をさらに深めたい方、パートナー講師職に興味がある方からのご応募をお待ちしております!
▼業務内容
まずは得意な領域でサポート担当からスタートし、登壇業務へステップします。
① 研修のサポート
-受講者からの質問対応、トラブル時の対応
-グループワーク進捗確認、技術アドバイス
② 研修登壇 ※登壇テストに合格後の業務
-独自カリキュラムに従った研修の実施(講義・演習・グループワークのファシリテーション)
③ その他 ※ご希望があれば別途依頼
-学習コンテンツ作成
-ブログ執筆
-他
※講座一覧
・ディープラーニングハンズオン(DL)
・機械学習実践コース(ML)
・データサイエンス実践コース(DS)
・データサイエンス活用コース(DX-DS)
▼必須条件
・Python を使用した基礎的なプログラミングスキルを有している方
・データサイエンス、データエンジニアリング領域の基礎的な知識を有している方
・データサイエンス、データエンジニアリング領域における実装経験(実務)がある方
・社内外メンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方
▼歓迎条件
1. Python を用いたプログラミング技術をお持ちの方
・scikit learn や SciPy 等の機械学習ライブラリを用いた実装経験
・PyTorch、TensorFlow 等のフレームワークを使用したディープラーニング実装経験
2.データ分析技術をお持ちの方
・Statsmodels などのライブラリを使用した実装経験
・Kaggle、Signate の入賞経験など
3. Office365 を使用した基本的なビジネス経験がある方
・PowerPoint での資料作成、Excel を使用した表計算 etc…
▼稼働
・週1日~(平日:9時~18時頃)
※稼働例(稼働:9:00〜18:00(講座時間:9:30〜17:30))
→講座によっては上記時間以外の場合もございます。
・フルリモート
※オフラインでの登壇も可能な場合は別途相談する場合があります。
※担当講座のボリュームによって異なります。
▼報酬
① サポータ業務:27,000 円〜30,600円(1日あたり)
② 登壇業務:45,000 円〜58,500円(1日あたり)
※ 9:00~18:00想定(講座によって時間帯変動あり)
※ ご契約後、講座見学⇒サポーターテスト⇒ ①サポート業務 ⇒ 登壇テスト合格 ⇒ ②登壇業務にステップするイメージです。
※詳細は面談時にご説明
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します
採用面談 (1-2回)<弊社>
カジュアル面談⇒書類選考⇒最終面談
※カジュアル面談、書類選考はレジュメのご経歴確認後、省略させて頂く場合がございます。
※契約後、自己学習(動画教材等+任意で研修参加)⇒ 登壇テスト⇒ 合格後に業務開始!