SOKUDAN
TOP
 〉
【Go言語】字幕関連サービスの開発エンジニアを募集! ※副業、業務委託可

この案件は募集終了しています

公開日:2024/06/15

【Go言語】字幕関連サービスの開発エンジニアを募集! ※副業、業務委託可

業務委託

  • スタートアップ
  • 自社プロジェクト
  • フリーランス歓迎

【Go言語】字幕関連サービスの開発エンジニアを募集! ※副業、業務委託可

職種

バックエンドエンジニア

稼働時間

週16h~

報酬

10万〜40万

エリア

全国 /
フルリモート(在宅OK)

必須スキル

Go

案件詳細

■当社について 「未来のエンタメ体験を創る」をテーマに掲げ、放送局や動画配信サービス向けのDX事業を展開しています。また、「デジタルプレイスメント」という制作後のカンパケ動画にバーチャル広告を生成できる動画広告AI技術を開発しています。 会社のことをもう少し気になったら、こちらも是非ご覧ください! https://jobs.naxa.co.jp/ ■デジタルプレイスメントとは? 機械学習とレンダリング技術によって、動画内にバーチャル広告を生成することで、視聴者に合わせた広告をリアルタイムで配信できる新しい広告手法です。 国内で開発している企業は当社が初となります。デジタルプレイスメントの効果により、従来動画を再生する前に流れるプリロール広告や、動画再生中に流れるミッドロール広告に比べると、コンテンツの中に溶け込んでいるため、視聴体験を阻害されることなく、広告が表示されます。 また、広告主としてもCMに比べると長い時間露出が可能であったり、何回も露出ができるので、広告業界を変える新発明となります。 ■お任せしたいこと 今回募集するポジションでは、特定の配信プラットフォーム向けの字幕関連サービスの開発に携わっていただきます。 弊社では、基本的には少人数でプロジェクトを回しているため、自走できる方を求めています。 具体的な業務内容は、下記の通りです。 ・特定形式のファイル変換を行うサーバサイドサービスの開発 ・REST APIの設計と開発、顧客ごとのAPIキー管理、課金のためのAPIカウント数の計測 ・APIエンドポイントの設計と実装 (例: テナントIDの管理、APIキーの生成と管理、ファイルのアップロードと変換) ・レートリミット機能の実装(1分間に最大10回のAPIリクエスト) ・字幕関連のライブラリを用いた変換処理の開発 ※スキルや希望によって、最適なプロジェクトに配属します。 ■開発環境 ・プログラミング言語:Go ・フレームワーク:Echo ・環境:GitHub, Slack, Notion ・バックエンド:  ・MySQLにおけるデータベース設計およびORMを使ったデータベース連携の実装  ・RESTful APIの設計およびエンドポイントの実装  ・字幕関連のライブラリを用いた変換処理の実装 ■アピールポイント: 当社には、動画/画像領域のAI技術に強いエンジニアが多く在籍しています。 20代の優秀なエンジニアも多数在籍しているため、技術を磨きながら部活や大学の研究室のような雰囲気で働くことができます! また、個々人はプロ意識を持って業務に従事していますが、チーム全員でサポートし合う環境でもあります。 不明点はぜひ面談や面接でお尋ねください! たくさんのご応募お待ちしています。 ■求める人材: 【必須要件】 ・Goの経験が1年以上ある方 ・チャレンジ精神や学習意欲に優れた方 【歓迎する経験・スキル】 ・ファイル処理や動画配信に関する知識 ・少数精鋭の小さな組織で、主体的に働きたい方

この案件をシェアする
関連する求人