案件詳細
本案件は「正社員」の求人となります
◼️案件概要
弊社は、予防医療テックで健康支援サービスを提供する第二創業期のベンチャー企業です。「テクノロジーとつながりで健康意識の温度をあげる」をミッションに掲げる当社は、創業以来「オンライン禁煙診療」や、オンライン問診を起点に従業員の心身の健康課題を可視化し、必要な医療へのアクセスや組織の生産性向上につなげる企業向けヘルスケアサービスを展開しています。延べ約230組合、企業1,600社への健康サポート実績があり、加入者数約700万人以上のネットワークを有しています。
今回は、厚労省の「予防・健康づくりに関するエビデンス構築事業」で採択された、女性の健康増進/予防医療プロダクト(名称:FEMCLE)のカスタマーサクセスを募集致します!FEMCLEの事業責任者と二人三脚で今後の事業部の根幹となっていただける方からの応募お待ちしております!
◼️業務内容
・女性の健康増進/予防医療プロダクト(名称:FEMCLE)のカスタマーサクセス
-お相手はエンタープライズ企業がメイン
-予防医療テック企業として、人口減少に伴う労働力確保のため各企業が推進していきたい、女性の労働力確保および定着、生産性向上に寄与するプロダクトおよびサービスを継続的に支援することがミッション
・法人や健康保険組合など顧客に屋いする「FEMCLE」の導入サポートの実施(周知素材の作成・提供、教育研修の開催等)
・「FEMCLE」導入後の利用促進策の提案・実施(利用状況の分析、ターゲットに応じた周知の提案/実施等)
・女性の健康増進施策支援(顧客の課題把握、施策の提案・実行等)
・その他、顧客とのコミュニケーション全般
・顧客の声、営業活動におけるプロダクト課題の社内へのフィードバックおよび改善、開発部門との連携
◼️必須条件
・法人向けカスタマーサクセスの経験がある方<1年以上>
-顧客折衝経験、問題解決能力が高い方を想定しております
・社内外との円滑なコミュニケーションが取れる方
◼️歓迎条件
・医療/医薬業界でのご経験がある方
・B to B to Cビジネス経験がある方
・Web広告業経験がある方
・EC支援サービス業経験がある方
・IT業界経験がある方
◼️勤務地
・住所:東京都中央区銀座1-19-14 GINZA ONE BUILDING 7階
※リモートワークあり
・勤務地最寄駅:宝町駅 徒歩4分 / 銀座一丁目駅 徒歩6分 / 銀座駅 徒歩5分
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・転勤:無
◼️勤務時間
・フレックスタイム制
-就業時間:09:00 ~ 18:00
-コアタイム:12:00 ~ 15:00
・休憩時間:60分
・残業:月20時間~30時間程度
◼️雇用形態
正社員
・雇用形態補足:期間の定め無
・試用期間:6ヶ月
◼️給与
・予定年収:500万~680万
【500万円/年】
基本給:283,906円/月
テレワーク手当:1,500円/月
固定残業(40時間):83,943円/月
賞与(1月、7月):567,812円/年
※賞与は想定となります
【680万円/年】
基本給:386,591円/月
テレワーク手当:1,500円/月
固定残業(40時間):114,145円/月
賞与(1月、7月):773,182円/年
※賞与は想定となります
・昇給:有
・残業手当:有
・賞与:有(年2回)
・昇給:有(年1回)
◼️待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
・交通費全額支給
・リモートワーク手当
・雇⽤保険受動喫煙防⽌措置
・ストックオプション(設計済み)
・等級制度
・資格取得支援制度
・出産・育休制度(取得実績100%)
・育児支援制度(男性においても)
・ベビーシッター補助金
・リファラル採用報酬制度
・社内フリードリンク(コーヒー等)
・テレワーク手当支給:月1,500円(テレワーク対象部門)
・時短正社員就業規程策定
・健康診断・定期検診時の婦人科診療の補助
・女性のヘルスケアサービス「FEMCLE」、EAPサービズ「かかりつけ保健師 forLINE」社内導入済み、ストレスチェックサービス「Rasika」社内導入済
・月1ペースでシャッフルランチ・全社総会実施(オンライン参加OK)
◼️休日・休暇
・年間休日 120 日
・完全週休二日制 (土日祝日 夏季休暇 年末年始)
・有給休暇:入社6か月経過後10日
◼️応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します
採用面談2回(面談担当者)<書類選考→1次面接→最終面接>
※場合によって選考回数が増えることがあります。