案件詳細
※本案件は、正社員案件でございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼案件概要
弊社は日本のDX課題を解決する「産業DXカンパニー」として、あらゆる企業のDX・マーケティング課題の解決と、このノウハウによる自社サービスを展開する企業です。
自動車産業DX事業が運営しているサービス「おトクにマイカー定額カルモくん」は、「マイカーの概念を変え、誰もが自由に移動を楽しむ社会を作る」というミッションのもと2018年からサービスを開始し、累計申込者数は25万人を突破。
今回は事業拡大に伴い、カルモに関する開発を行うエンジニア組織の強化・成長をリードするエンジニアリングマネージャーを募集します!
マネジメントと開発、両方の視点から組織とプロダクトの価値を最大化し、急成長中のサービスを支えていきたい思いを持った方からのご応募をお待ちしております!
【業務内容】
1. エンジニア組織のマネジメント
‐若手エンジニアの育成・評価・目標設定
‐技術力向上のための組織戦略の策定・実行
‐組織課題の解決とチームビルディング
2. 開発プロセスの最適化
‐技術選定、アーキテクチャ設計のリード
‐効率的な開発フローの整備・改善
‐コード品質と開発スピードのバランスをとった最適化
3. エンジニアリングリード
‐フルスタックエンジニアとしての技術的な貢献
‐開発チームのリード、コードレビュー等を通じたスキル向上
【プロジェクトと開発環境】
・自動車産業DX事業について
‐市場規模170兆円の自動車産業DXに挑戦。
‐国内最大級のカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」を展開し、自動車購買プロセスの完全非対面化を実現。
‐テクノロジーを活用して、自動車業界の購買体験を変革しています。
・エンジニア組織について
‐インハウス開発:業務支援システム、サービスサイト、契約者用アプリなど、必要なシステムをすべて内製
‐チーム制開発:小規模チームでスピーディーな開発を実現
・開発環境
フロントエンド:React + Gatsby(2024年より Astro + SolidJS)
バックエンド:PHP + Laravel
インフラ:AWS(S3, Lambda, RDS, DynamoDB など)
【働く環境】
・フルフレックスタイム制・リモートワークメイン
・遠方在住者はフルリモートも可能
・開発以外のチームとも連携
・セールス、マーケティング、カスタマーサポートまで内製化し、部署間の連携がスムーズ
・スキルアップとキャリアアップを両立
‐マネジメントとエンジニアリングの両軸で成長可能
‐技術の意思決定にも関われる自由度の高い環境
※配属事業、開発チームに関する詳しい詳細は以下を確認ください
https://nyle-recruit.notion.site/Infomation-Book-for-4707d5474df849fa81dbaa0b951bbd07
▼必須条件
・Webアプリケーション開発の経験(5年以上)
・エンジニア組織のマネジメント経験(2年以上)
▼歓迎条件
・PHP, Python, React, TypeScript, Node.js などの開発経験
・AWS(S3, Lambda, RDS, DynamoDB など)の運用経験
▼報酬条件
・給与:想定年収 700~1,000万円
※月給制
※スキル、経験に応じて決定いたします
※年2回見直し
※別途事業貢献によるインセンティブあり
▼稼働条件
・週5日
・一部リモートOK ※遠方の方はフルリモも可能。
-勤務地 東京都品川区東五反田1-24-2 JRE東五反田1丁目ビル 7・8階
-JR線・浅草線・東急池上線 五反田駅より徒歩5分
※出社頻度は応相談
・交通費全額支給
<正社員情報>
・雇用形態:正社員
・勤務体系:所定労働時間:8時間/1日
・休憩時間:1時間
・時間外労働:有※全社平均残業時間 20〜30時間程度
・フレックス有無:有※コアタイム無しのフルフレックスタイム制
<休暇>
・完全週休2日制(土・日・祝日休み)※年間休日120日以上
-年次有給休暇
-年末年始休暇
-夏季休暇
-慶弔休暇
-産前産後休暇
-育児休暇
-介護休暇
・その他
-入社時特別休暇
-Luna休暇(生理や妊娠中のつわり等女性特有の体調不良時の特別休暇)
-キッズケア休暇(子の看護休暇)
・試用期間 6ヵ月
・福利厚生
-社会保険完備(健康保険[関東ITソフトウェア健康保険組合加入]、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・諸手当
-在宅勤務手当
-通勤交通費
-入社時引越し手当(支給条件あり)
-徒歩通勤手当(支給条件あり)
・福利厚生
-リモートワーク制度
-リモートワーク用備品貸与(モニター、キーボードなど)
-時短勤務制度(条件あり)
-介護支援制度
-社員紹介制度
-パートナーシップ支援制度
-チャレンジワーク制度(副業許可制度)
-You Are The One!(10年以上継続するピアボーナス制度)
-学習支援制度「ワンアップ」(月1万円までの図書費やセミナー参加費を支援)
-入社前学習支援(必要に応じ書籍を贈呈)
-部活動制度(「野球部」「釣り部」「辛いもの部」15個以上の部活あり)
・その他制度
-経営会議への参加制度「NNX」
-事業成功ナレッジの共有制度「ウルトラナレッジ」
-活躍社員の異動希望を1年以内に100%叶える「フミダス」
-社員の起業支援「かどでに出資」
-全社横断ナレッジ共有SNS「ナイル横断ウルトラナレッジ」
-360度フィードバック制度
〜腰を据えてコミットできる環境づくりに注力中〜
・「働きがいのある会社」ランキング、9年連続選出。中規模部門において2023年第8位、女性ランキング第4位
・転職口コミサイト「OpenWork」 インターネット業界の総合評価ランキング5201社中3位(2023年4月26日時点)
・男女問わず育休を取得する文化(男性管理職や半年間の育休取得事例あり)
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応する場合がございます
採用面談 3回(人事担当+事業部Mgr/役員)+スキルチェックテスト<弊社>