案件詳細
本案件はSOKUDANと契約いただく案件となります。
▼案件概要
弊社は、「0→1」から始まる挑戦に真剣に向き合い、国内外の社会・産業課題を志ある事業家と共に解決する先駆的な共創型企業です。SOLIZEグループ(東証スタンダード上場)のリソースを活かしつつ、柔軟・大胆な起業支援ができるビジネスインキュベーションの場を提供しています。
今回はソフトウェア事業の更なる拡大・成長を目指している中で、次世代の弊社の成長戦略を支援いただけるCTO候補を募集します!主体的に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております!
▼業務内容
現在、1ソフトウェア開発サービス, 2第三者検証サービス, 3国際規格適合コンサルティングサービスを提供するソフトウェア事業の更なる拡大・成長を目指しており、現在の組織を外から俯瞰して課題を分析いただいたり、最新の技術トレンドなどを考慮しながら、より社会に受け入れられる事業になるために、CTO候補(戦略パートナー)として、当社に必要なモノ・コトの洗い出しとインストールなど、次世代の当社の成長戦略を具体的に描き、かつ実行までご支援いただきます。
①エンタープライズ市場に対する戦略立案と実行支援
・ソフト開発の技術トレンドの把握と分析
・業界構造の把握と、先進的プレーヤーとのパートナーシップづくり
・顧客ニーズの把握と、後続につながる成功事例づくり
②エンジニアの育成戦略立案
・開発トレンドを考慮したスキルセットの定義
・エンジニアの能力把握手法の立案
・エンジニアの育成計画の立案
③エンジニアの採用戦略立案
・スキル・ケイパの定義
・チャネル検討、リーチ手法の具体化、メッセージとコンテンツ
・採用の効率化施策(営業と採用の一体管理手法、キャリア採用の定期一括採用)
④生成AI対応PJの検討
・3か年計画の戦略立案
・営業~採用~育成までを一気通貫するアクションプラン
・投資リスクを抑えながら段階的な拡大
・アライアンス企業(相手企業の技術評価、フィットするために必要なアクション)との連携方法の具体化
・アライアンス企業へのオファーリング(提供するスペック、役割、条件、タイミング)
▼必須条件
・IT系公的資格(情報処理)⇒ITシステム全体の成り立ち、技術要素などの基本理解 <1年以上>
・ITシステム開発のエンジニアリング経験(アジャイル開発、ウォーターフォール開発)
・ITシステム開発のマネジメント経験(人員管理・予算管理・協力会社管理)
・IT系事業開発の企画開発運用等の経験(新規事業、サービス開発)
▼歓迎条件
・QAに特化したサービス開発、QA領域でのエンジニアリング
▼求める人物像
・生成AI、セキュリティなど、ITシステムを取り巻くトレンドに対する強い興味
・主体性をもって、自ら情報収集しネットワーキングする行動力がある方
・難しい競争環境の中でも、新たなチャンスを捻り出そうと創意工夫ができる方
・エンジニアコミュニティとつながりがある、または人脈があるような方
▼稼働
・フルリモート
・月40時間程度
- 平日夜・土日OK
- 週10h程度以上の稼働ができれば毎日の稼働は不要
※将来的に正社員切替の可能性もあり
▼報酬
・月給:30万円程度を想定 ※スキル、経験等による
▼応募後の流れ
事前確認
↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応します
採用面談 1-2回<弊社>