SOKUDAN
TOP
インフラエンジニアの案件一覧
基本リモ@社員登用あり|自社SaaS等のインフラ構築・運用*AWSエンジニア

公開日:2025/11/06

基本リモ@社員登用あり|自社SaaS等のインフラ構築・運用*AWSエンジニア

業務委託→正社員

  • フリーランス歓迎
  • 複業から正社員
  • オンライン面談可

基本リモ@社員登用あり|自社SaaS等のインフラ構築・運用*AWSエンジニア

職種

インフラエンジニア

稼働時間

週40h(副業不可)

報酬

40万80万

エリア

首都圏 /
リモート(一部)可

必須スキル

AWSでの構築経験

案件詳細

案件は、SOKUDANと契約いただく案件となります。 ▼案件概要 弊社はAI-SaaS技術を活用した業務効率化プロダクトの企画・開発・運用を行うIT企業として、AI-OCR「スマートOCR」や電子帳簿保存法対応クラウド「DenHo」、マルチドキュメントAIプラットフォーム「brox」など、企業や官公庁のDXを支援するSaaSソリューションを提供しています。自社で企画・開発・販売・運用まで一貫して担う体制を強みとし、AI・機械学習・自然言語処理(NLP)・大規模言語モデル(LLM)などの先端技術を活かしたプロダクト開発を推進、更に東証上場のIRRCグループとして、安定した経営基盤のもと成長を続けております。 今回はその中で自社SaaSプロダクトや受託案件におけるインフラ構築・運用が出来るインフラエンジニアを募集いたします!主体的に取り組んでいただける方からのご応募をお待ちしております! ▼業務内容 自社SaaSプロダクトや受託案件におけるインフラ構築・運用を担当いただきます。自社SaaSプロダクトのサービス基盤を安定・効率的に稼働させるため、設計段階から運用まで幅広く携わるポジションです。 <具体的には> ・自社製品・クラウドサービス(オンプレミス/AWS等)におけるインフラ構築・運用管理 ・お客様環境(オンプレミス・クラウド)での製品導入・運用支援・統括 ・インフラ仕様策定・ドキュメント作成・構築手順設計 ・運用・監視体制の整備やパフォーマンス改善・障害対応 ・チームおよび他部署(開発/営業/CS等)との連携によるサービス維持・改善 ▼必須条件 ・AWSでの構築経験<2年以上> ・3-6ヶ月で正社員登用が可能な方(双方合意の上のもの) ・社内外のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方 ▼歓迎条件 ・ネットワークやサーバ・システム構築経験を有している ・Linux 環境における知識・運用経験 ・GPUを構成したシステムの構築・運用経験 ・インフラ構築に関するドキュメント作成経験 ・セキュリティ知識・経験(アクセス管理、ログ監視、脆弱性対応など) ・自社SaaSサービス運用経験、またはAI/OCR関連基盤のインフラ設計・運用経験 ◎求める人物像 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・向上心があり、素直で日々学習する意欲のある方 ・技術志向を持ちつつも、ビジネスサイドとの連携を重視できる方 ・少数組織やスタートアップでの就業経験がある方 ◎企業様や参画する案件の魅了ポイント ・最先端AI/SaaS技術に特化している!  - 先進技術を軸としたプロダクト開発を手掛けている。   - 「プロダクトの企画・開発・販売・運用まで自社で一貫して行う」体制→市場変化に迅速に対応できる柔軟性 ・官公庁・大手金融などスケールの大きい導入実績あり。   - 主要取引先に、法務省/国土交通省/農林水産省/JTB/東京電力など ▼稼働 ・平日 週5日(週40h)   - 原則10時~19時(※時差出勤:開始時刻を8時~11時の間で30分刻みで変更可能) ・基本リモート  - 出社頻度:週1日(他はリモートOK)   - office:東京都文京区本郷2-27-20 本郷センタービル5F ▼報酬 ・月額400,000円~750,000円 ※スキル、経験等による[a] ・交通費:業務委託時は報酬込み |正社員登用の条件面| ◎給与◎ 年収500万円~900万円程度 ※経験や前職給与等を考慮の上、社内規定に則して決定 ※ 時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当 ※ 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 給与改定年2回(7月/1月) 決算特別手当が出る場合あり(年1回 会社業績による) ◎就業時間◎ 原則10:00~19:00 開始時刻を8:00~11:00の間で30分刻みでの時差出勤可能 ◎休日・休暇◎ 完全週休2日制(土・日)、祝日、 年末年始(5日)・夏期(3日)・有給(初年度10日)・慶弔・誕生日休暇 ◎待遇/制度◎ 各種社会保険、交通費支給(月5万円まで) 資格取得報奨金制度、資格受験料負担(各資格1回分) 社外セミナー受講費用支援、技術書購入支援 確定拠出金制度、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度 ▼応募後の流れ 事前確認 ↓ ※日程調整やその他連絡事項など、一部SOKUDAN事務局にて対応する場合がございます 採用面談(1回程度)<弊社>

この案件をシェアする
関連する求人